とりあえず前回、10万円を使い切ってあえなく1回目の退場となったわけだが、、、
前にもチラッと書いたけれど、この退場を機にあまりに評判が良くないLAND-FXの利用を止め、別のFX業者へと変えることにした。
変えた先は「Tradeview Forex」ってブローカー
(↓週末に画面キャプチャしたのでこんな表示・・・)
こちらもLANDと同じく海外のFX業者であるが、ビットコインなどへの換金をうま~く経由することで、
- 問題なく出金ができる
らしいってことを突き止めた。

現状、超初心者のぴよX(管理人)には業者の信頼性をどう調べたら良いのかわからないので、業者がどーのこーのは特に書かないが、ツイッターで勧めている方がいたから素直に鵜呑みにしてココに決めたw

しかし、たった一週間ばかりの利用で、既にLAND-FXよりメリットを感じているので、カンタンにまとめると、、、
- スプレッドが小さい。
- サポートの連絡が劇的に早い。(日本人対応)
- 出金が難なくできる。(予定)
スプレッドが小さい。
とにかくこのメリットがデカイ。
少々変動はあるけれど、ドル円で0.0~0.3pipsとか、メジャーな通貨ペアでも高くて1pip程度なので、エントリーした瞬間の損した感が格段に少なくなり、精神的にも余裕が出来ていい感じデス。
しかし、手数料は発生するので要注意。
管理人が取引したときは、0.20ロット=100円、0.30ロット=150円の手数料だったので、1万通貨あたり50円ってことッスね。
LAND-FXの時は、ドル円でも安くて1.5Pips、高めの通貨ペアだと3pips程度のスプレッドがあったので、比べるとかなり低コスト。

サポートの連絡が劇的に早い。(日本人対応)
10マソをクレジットカードで入金したんだけど、入金先のアカウントIDを間違えてクレジットカード番号を入れてしまい、何十分も待っても一向にMT4に反映されなかった事件が(実は)あった。(汗)
以前、FXの業者ではないが海外業者に問い合わせたら、シカトされたり1ヶ月返信がなかったっていうことが普通にあったから、
入金した10マソが無くなるかもしれねぇ!!!
って思って、慌ててサポートに連絡。
すると、5分で返信メールが届いた。(笑)
簡素な返信文だったけれど、メール来てから5分程で10マソの入金が確認できて無事に解決。
久しぶりに焦り、久しぶりに対応の早さに感動してしまった。。。><
これが「ネ申対応」ってヤツか。

出金が難なくできる。(予定)
実際にはこれは相当儲かってからの話なので、管理人が実践できるのはまだまだ先の話だけど、法律が変わったり規制が入ったりしない限り、現状は問題なく出金が出来るとのこと。
ビットコインとかに変換しながら日本円まで持っていければ良いそうな。
ま、この辺りはやってみたら記事にしようと思いマス!

ただし、レバレッジは控えめ
トレードビューの場合、低スプレッドの口座を選択するとレバレッジが控えめなのがデメリット。
レバレッジは最大100倍。
LAND-FXや他の海外業者の500倍に比べると、レバレッジは低めに設定されている。
しかし、MAX100倍の口座以外にも、ここまで低スプではないが500倍までレバレッジを掛けられる口座もあるので、必要があればこちらでもOK。
だけど現状、10マソでも3万通貨でも3ポジションは持てるし、今の自分のやり方であれば十分だからこのまま100倍でやってみようと思う。
レバレッジ100倍だと、仮に負けが続いて資金が減ってきた場合、
「ロットを減らさないといけなくなる。」or「口座の変更。」
を検討する必要がでてくるかもしれないが、そうなったらそん時にまた考えればいいだろう。(汗)

◇
てな感じで、10マソおかわりしたのをキッカケに、FX業者をチェンジ。
海外のFX業者を決め兼ねている人は、参考にしてくださいなー。