週末で区切りが良いので、週後半のトレード記録を載せマス。
順調に減らしておりますゾ(白目)
後半連続してプラスになったので、若干コツが分かってきたような気がする。(?)
はじめての経済指標発表
金曜の深夜。
パウエルさんとかフィッシャーさんとか、何かを発表するらしい。
ぶっちゃけ、誰だよオマエって感じなんけど、とにかくこの人達が何かを喋ると為替がガッツリ動く(可能性が高い)そうな。
しかし、登場人物が多杉ちゃんなのと、発表頻度多杉ちゃんで、初心者にはよーわからん(´・ω・`)
覚えるのにはなかなかに時間がかかりそうだ。
そして、指標発表後の荒ぶるチャート
めっちゃ動いてるぅううううううううううううう!!!!!!
ロウソク足のゲーヒー(ヒゲ)がスゴイ長いし、秒単位でもりもり動くしで、脅威以外の何物でもない・・・!キャー
意味がわからな過ぎるし、どこでエントリーすればいいのかわかるわけもなく、、、
シロートがテキトーに触ったら絶対事故る案件。指標発表直後のエントリーをしばらくオアズケにしよう。。。(汗)
どーせ、ビギナーズラックも持ち合わせていないデスからね。運でなんとかなる気がしません。

ちなみに、プロい人はこの乱高下するチャートで、上がった時にも下がった時にもシッカリと利益を出せるらしい。。。
うヒヒ
↑↓で
結構美味しかった— 羊飼いFX(そろそろ本気出す) (@hitsuzikai) March 3, 2017

指標発表後、世のトレーダー達がドル円に夢中になっている中…
ひっそりとポジっていた豪ドル円が死にそうになっていたwwwww
一応損切りラインはプラスに持っていけてたから、損切り食らっても痛くはないんだけど、ラインギリギリの攻防が心臓に悪すぎなのと、トレンド変わってきそうなのもあって、思わず利確…
豪ドル円は+17pipsくらいフィニッシュ…
今までちんたら動いていた豪ドル円のチャートも、指標発表の影響か、結構の早さで上下しててメンタルが持たない。。。
指標の変動っていうのは、発表国の通貨だけでなく、それ以外の通貨にも結構な影響があるということを身に染みて感じまシタ。
ヒヤヒヤしたッス…┐(´д`)┌
◇
元本100,000円 → 68,667円
順調に減らしてマス!!!!!!(白目)
